進化するピアノ指導
梅雨の合間の日差しが少しずつ強くなってきました。 まもなく7月、選手村に近い勝どき橋はオリンピックモード! さて先日、指導歴55年になる恩師、金子勝子先生が指強化のための楽譜を出版されました。 なんとこの楽譜、それぞれの… もっと読む 進化するピアノ指導
梅雨の合間の日差しが少しずつ強くなってきました。 まもなく7月、選手村に近い勝どき橋はオリンピックモード! さて先日、指導歴55年になる恩師、金子勝子先生が指強化のための楽譜を出版されました。 なんとこの楽譜、それぞれの… もっと読む 進化するピアノ指導
夏の日差しが少しずつ顔を見せ始めました。 新しく入室された生徒さん達の導入レッスンも始まり、今後どう成長してどんな音を聴かせてくれるのか、ワクワクしながらレッスンしている今日この頃です。 さて先日、全日本ピアノ指導者協会… もっと読む 経験と学びと
新年度となりました。 お教室は今年で9年目♪ 開室当時に入った生徒さんたちは今年6年生や中学生に。と、なると…正直皆、勉強とピアノの両立が難しくなってくる時期です。 勉強に集中するため、お教室を卒業する子。勉… もっと読む 別れと出会いの季節
『ピアノチーム⁈』ですよね… 先日、息子とサッカー教室の体験レッスンに参加してきました。 そこで頂いたパンフレット(レアルマドリード・ファンデーション・フットボールスクール・ジャパン様)に書かれていた事。「勝… もっと読む ピアノチーム!
2021年、レッスンは2週目よりスタート。 今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 2回目の緊急事態宣言、今回が教育活動は止まりませんでしたが引き続き十分に注意しながら進めてまいります。 そしてしつこいようですが… もっと読む various music
先日、お教室の弾き合い会が終了いたしました。 コロナ禍での開催、初めての事ですので不安もある中でしたが、たくさんのご協力を頂きながら無事開催できたこと、保護者の皆様と友人スタッフには本当に感謝しかありません…… もっと読む unforgettable 2020
お教室の弾き合い会が近付いてきました。 昨年と今年にピアノを始めた生徒さん(なんと9名!)は記念すべきステージデビュー!! 年中さん年長さんの初々しい演奏は、かわいさと感動でこちらも大切な思い出になります♡ 今年はコロナ… もっと読む もうすぐ弾き合い会♪
気付けばもう11月、今年は年初からコロナの影響で全てが目まぐるしく変わる毎日と不安な毎日とバタバタ…少し追い付けずにいた自分と共にあっという間に過ぎ去ってしまったような気がします。 まだまだ心配な日々が続いてはいますが日… もっと読む Let’s play each other♪
秋めいてきましたね。 芸術の秋、何を弾いて楽しもうかしら♪ の、前に…ずっとやりたかった事! 以前は自宅の一室でレッスンをしていましたが、現在のレッスン室へ移転して早二年。 どうしても増えてしまう楽譜や資料や… もっと読む 片付けからの独り言
こんにちは^^ 8月もあっという間に後半。幼稚園や小学校も始まりましたね。 本当だったら選手村に近い勝どき、観光客の人でわんさか賑やかでどんな夏になるんだろう!なんてワクワクしていたのにまさか… ピアノコンク… もっと読む 2020の8月は・・・!!