新着情報

素敵な一冊

先日、大人の生徒さんからプレゼントして頂いた本、“ルネ・マルタン プロデュースの極意”。副題は“ビジネス・芸術・人生を豊かにする50の哲学”。ラ・フォル・ジュルネのディレクターが書かれた本なのですが、ピアノレッスンにも通ずるものがある素晴らしい一冊でした。

良い言葉が詰まった一冊なのですが、中でもピアノ講師として響いたルネの一節

「私たちが売っているものは、夢でありエモーションなのです。美しいものに対する思いは世界を理解するために必要なものなのです」  まさに、日々の練習とレッスンを進めていった先にある発表会。そこには、生徒本人も保護者の方々も夢のような感動の時間と空間が存在する事と、さらに美しく仕上がった曲を聴いて美しさを感じそれぞれの何かが養われます。披露するだけではない、また違った視点からの一言に何かを感じさせられました。

他にも、もう一節

「ビジネスに愛は不可欠です。相手に対する敬意を持ち、深い愛情を抱き、愛の物語を共に構築する事です。」

ん~深いです。

ピアノ教室もお月謝を頂いて運営しているので、小さなビジネス。その中でピアノを教えて、成長の過程を長い時間を掛けて歩んでいくので、本にある通り大袈裟化もしれませんが💦まさに、愛の物語に匹敵するのでは…?なんて、しみじみと心に響きました。

ピアノは一通り弾けるまで10年!と言われますが、子供の成長に10年寄り添える事は本当に幸せな職業✨と思っています♪

この本をプレゼントしてくれたDさん!有難うございました♡

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です